函館から青森へ。これからは青函フェリー一択です。

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く19>満月の十勝平野の彼方に浮かぶ日高山脈~北海道
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅〈2023年6月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

青函フェリー函館ターミナルまで来ています。

 

午後5時半。

青函フェリーの「はやぶさ」に乗り込みます。

実は、今まで何回となく津軽海峡を渡ったのですが、すべて津軽海峡フェリーの函館ー大間を使っていたのです。

今回初めて青函フェリーを使うのですがどうなんでしょうか

・・・

乗船します。

スタッフの誘導に従って青の3号を一番向こうの右側に移動させます。

青を停めるとスタッフが車が動かないように車止めをタイヤに素早く噛ませます。

降りるとスタッフが近寄ってきました。

イケメンです。

そしてニコリと笑い、

こう言ったのです。

ブログ読んでます。毎日楽しみにしてます。

と。

それだけ言うと、ささっと自分の持ち場に戻っていったのです

・・・

なんと。

おとうさんはうれしーぞ!

津軽海峡フェリーに何度も乗ったけど一度もそんなことを言われたことはないぞ。

よーし。

これからは津軽海峡を渡る時には青函フェリー一択にするぞ

・・・

うーむ。

でも困ったことが。

青函フェリーは大間には行ってないのです。

となると、僕のライフワークともなってしまった

・・・

オーマの休日の

男性じゃないか疑惑のあるオーマドリー・ヘップバーンさんに会って

(注)2年前に大間幼稚園の園長だという話を嗅ぎ付けて会いに行ったが閉園した後で会えなかった

・・・

その真偽を確かめるという、

僕の残り少ない人生に残された最後の大仕事が潰えてしまうことになるのです。

しょうがない。

信頼できる方にこの大事業を託すことにしましょう。

頼んだぞ!

石岡のみっちゃん。

・・・

いや。

こっちでした。

どーもー。

 

 

北海道よ、

さらばです。

 

うう

・・・

寒いぞ、フェリーの中は。

一応薄手のパーカーは持ってきたのですが

・・・

それでも寒し。

ブルブル。

せめて靴下ぐらい履いてくるんだったぞ。

うーむ

・・・

どーだ、これで。

冬山のテントの中を思い出してしまいました。

*ザックの中にシュラフごと足を入れて寝ます。

 

 

10時。

青森に到着です。

暗い中を走りたくないので、その辺の空き地に停めて寝ることにします。

あちーぞ青森は。

 

 

朝です。

 

秘伝豆を食べながらブログを書きます。

 

お、むこうの岸壁で釣りをしてます。

何が釣れるんでしょうか。

おとうさんに聞いてみると

イカ

のようです。

チカみたいなサカナがうようよ泳いでいますが、

吉永さより

だそうです

・・・

ホントはイカじゃなくて青物を釣りに来たんだけどねえ

と、おとうさん。

青物ってどんなのが釣れるんですか

と聞くと、

40センチくらいのイナダが釣れるんですよ

・・・

40センチのイナダか

・・・

そういえばその昔、

160センチくらいのイナダが僕の周りを回遊してたな

・・・

もうブリになったんでしょうか。

 

朝食です。

タンパク質を摂取するために生タマゴをつけてみました。

リンゴは上磯ダム公園でもらってきたアルプス乙女です。

もぐもぐ

・・・

けっこう酸っぱいぞ。

もうちょいおいた方がいいかもしれんな。

それともこんな味なんでしょうか。

 

 

出発します。

青森市街を走ります。

都会ですなあ。

 

エニタイム青森サンロード店に到着です。

函館のエニタイムでもそうだったのですが、なぜ稼働率の高いインクラインとフラットのベンチが1台づつしかないのでしょうか。

僕はマシンはあまり使わずにダンベルメインでやるので困るのですよ。

ショボ過ぎですぜ、エニタイムさん。

 

 

南下します。

 

ザ・ビッグで買い物をします。

今まで買ったことがないんだけど鶏むね肉でも買いますか。

安いし。

筋トレの旅だもんな。

 

そして、浪岡湿生花園キャンプ場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

    <収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。  

ありがとうございました。

残高:▲7,666円+682円=▲6,984円

支出:15,000円(フェリー)+2,672円(スーパー)=17,672円

繰越:▲24,656円  

 

⇓石岡のみっちゃんをクリックいただくとうれしいです💛

人気ブログランキング

  ↓こちらも一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

 


3件のコメント

  1. 青函フェリーのスタッフに ブログにコメントしてね て 名刺なり ステッカー なり 渡しましたか 去年 北の ダンプ こと あやちゃん お父さんに 頂いた名刺は宝物です 師匠も 青の ステッカーを作ってください 男のロマン 南極13号でもいいですよ 明日は 弘前のエニタイム かな ?

  2. 私も今までは、津軽海峡フェリー一択でしたが、青函フェリーもクーポン券を使うと安いんですよね~。
    でも、オーマドリーさんも気になるし…。
    来年、どの便を使うか悩みどころです…。

  3. イナダは160cmのまま、回遊魚から動かない魚になってしまいました・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です